熊本県。これより前は九州各県の旗がずらっと並んでました。
前回に続き(時系列的にはさかのぼって)、記念行事。パレードです。
NIKON D600 (58mm, f/6.3, 1/320 sec, ISO100)
こんな感じのそこそこ見かけるような(熊本では見かけましたし、福岡でも時々見かけました)車をはじめとして、いろんな車輌が健軍駐屯地前の自衛隊通りでパレードをしていました。
続きを読む 西部方面隊創隊58周年記念行事 – パレードとか装備
熊本県。これより前は九州各県の旗がずらっと並んでました。
前回に続き(時系列的にはさかのぼって)、記念行事。パレードです。
NIKON D600 (58mm, f/6.3, 1/320 sec, ISO100)
こんな感じのそこそこ見かけるような(熊本では見かけましたし、福岡でも時々見かけました)車をはじめとして、いろんな車輌が健軍駐屯地前の自衛隊通りでパレードをしていました。
続きを読む 西部方面隊創隊58周年記念行事 – パレードとか装備
(全体的な時系列はたぶん2つめくらいになると思います)
バイクから戦車までずらりと並ぶパレードの途中、なにやら空が。
きたーーーーーーーー!
続きを読む 西部方面隊創隊58周年記念行事 – 編隊飛行
執務室。べったり。
くまモンスクエアには何度も足を踏み入れましたが、実はイベントの時間に居合わせたことはありませんでした。せっかくなので行ってみようと思って行ってきましたよ。
30分くらい前からもう既に入場者のカウントが始まっていて、中のお客さんは目測でだいたい40人くらいでした。結構たくさん。そのまま待機していると……。
続きを読む くまモンスクエア~交通安全フェスティバル
ジャズイベント看板、アクロス福岡側から福博であい橋方面へ向かって
ちょっと前の話ですが、中州で行われたジャズのイベントに行ってきました。
→ 中州ジャズ2013公式サイト(音が出ます)
これは中州とその周辺にいくつかステージが建ち(そしていくつかのお店の中ででも)、そこでジャズの演奏が聴けるというものです。
せっかくなので行ってきました。
続きを読む 中州ジャズイベント2013